前の10件 | -
5月1日は牡牛座の新月です [占星術]
先日、ご近所の一人暮らしのおばあちゃまがピンポン!と玄関の前でにこにこと立って
「あなたお花好きでしょう。好きよね。これ10年ぶりに咲いたの」と色鮮やかな濃いピンクの皐月の花をブーケのように束ねて手渡してくれました。
とても嬉しくてお気持ちに感謝し、ダイニングのテーブルの上に飾り、華やいだ気分で過ごすことができました。
爽やかな花の季節、明日からはゴールデンウイークが始まります。
コロナ禍を気にしながらの休日ではありますが心と体をリフレッシュできたらいいですね。
私は普段通りですが。
さて5月1日5時29分は牡牛座の新月です。
牡牛座の11度でサビアンシンボルは「自分の庭で花に水をやる女性」です。
「自分の庭の花には水をやるが他人の庭の花には見向きもしない。
この度数では欲望は全て内面に向かい、やがて育った欲望ははっきりと個人の美的洗練として表れてくる。自分の事に熱中したい気持ちが強くなる」とあります。
牡牛座は牡羊座の次の2番目の星座で、地に足を着けてコツコツと積み重ねていく
星座です。自分の能力や希望に対し毎日地道に努力傾ける事ができます。
また五感で確かめられる喜びや鋭い感受性、センスがあり、
それらを豊かに磨くことも重要視します。
また自身を豊かに、大切にするためにはお金の事も大切です。
今回の新月は太陽と月の合に天王星も加わり、それに対し火星が60度の吉座相です。
お金の運用や扱い方に対しどうすれば自分の目的を達成できるか直感的に判断できるでしょう。お金について考える良い機会です。
牡牛座の新月の力を借りていつものように願い事を紙に書いてみてください。
5月1日5時29分~48時間以内に書きます。
今回、月のボイドタイムは2日の19時12分~19時46分です。
気になる方はその時間を避けて願い事を書くとよいでしょう。
願い事が叶えられますよう祈ります。
「あなたお花好きでしょう。好きよね。これ10年ぶりに咲いたの」と色鮮やかな濃いピンクの皐月の花をブーケのように束ねて手渡してくれました。
とても嬉しくてお気持ちに感謝し、ダイニングのテーブルの上に飾り、華やいだ気分で過ごすことができました。
爽やかな花の季節、明日からはゴールデンウイークが始まります。
コロナ禍を気にしながらの休日ではありますが心と体をリフレッシュできたらいいですね。
私は普段通りですが。
さて5月1日5時29分は牡牛座の新月です。
牡牛座の11度でサビアンシンボルは「自分の庭で花に水をやる女性」です。
「自分の庭の花には水をやるが他人の庭の花には見向きもしない。
この度数では欲望は全て内面に向かい、やがて育った欲望ははっきりと個人の美的洗練として表れてくる。自分の事に熱中したい気持ちが強くなる」とあります。
牡牛座は牡羊座の次の2番目の星座で、地に足を着けてコツコツと積み重ねていく
星座です。自分の能力や希望に対し毎日地道に努力傾ける事ができます。
また五感で確かめられる喜びや鋭い感受性、センスがあり、
それらを豊かに磨くことも重要視します。
また自身を豊かに、大切にするためにはお金の事も大切です。
今回の新月は太陽と月の合に天王星も加わり、それに対し火星が60度の吉座相です。
お金の運用や扱い方に対しどうすれば自分の目的を達成できるか直感的に判断できるでしょう。お金について考える良い機会です。
牡牛座の新月の力を借りていつものように願い事を紙に書いてみてください。
5月1日5時29分~48時間以内に書きます。
今回、月のボイドタイムは2日の19時12分~19時46分です。
気になる方はその時間を避けて願い事を書くとよいでしょう。
願い事が叶えられますよう祈ります。
4月1日は牡羊座の新月です [占星術]
4月1日15時26分は牡羊座の新月です。新入学や新社会人など、多くの人々にとって人生のスタートを切る日です。
占星術では牡羊座は12星座の中で1番目の星座です。
今回の新月は新鮮な始まりの時になります。
新しいスタートを切りましょう。心の中で描いている計画を実行しましょう。
目標の実現には時間がかかるかもしれませんが強い意志と自分を信じる力で着実に前へ進んでいけます。
牡羊座のエネルギーが成功への道を推し進めてくれるでしょう。
勇気をもって行動することが大切です。
ただ焦りや、やりすぎは禁物です。利己主義は無用です。
計画を立てて着実に進めましょう。諦めずにベストを尽くす事が大切です。
今回の新月は牡羊座の12度で月と太陽と水星が同じ度数で合です。
11度にキローンがあります。
物事の始まりに水星の思考力、キローンの癒しの力が加わります。
また12度のサビアンシンボルは「野ガモの三角飛行」
野ガモはインドでは神聖な鳥のイメージで、自然界や宇宙の法則をキャッチして、きれいなⅤ字型の集団飛行をする。自然界の法則で集団が統率されるという意味を持ちます。
実現されれば素晴らしいものになるという事をあらわしています。
計画している事の努力は素晴らしい結果をもたらしてくれることでしょう。
願い事を紙に書いてみましょう。
エネルギッシュな牡羊座のエネルギーがあなたの願い事を引き寄せてくれることでしょう。
今回の月のボイド時間は4月2日、22時50分~3日1時49分です。
幸運を祈ります。
折しも桜の花が満開です。
昨年は松尾芭蕉の句
さまざまなこと 思い出す 桜かな を記しました。
今回は 桜花 何が不足で 散り急ぐ (小林一茶)
世の中に たえて桜のなかりせば
春の心はのどけからまし (在原業平)
いずれにしても桜の花は、咲いてくれなくては落ち着かない存在なのですね。
占星術では牡羊座は12星座の中で1番目の星座です。
今回の新月は新鮮な始まりの時になります。
新しいスタートを切りましょう。心の中で描いている計画を実行しましょう。
目標の実現には時間がかかるかもしれませんが強い意志と自分を信じる力で着実に前へ進んでいけます。
牡羊座のエネルギーが成功への道を推し進めてくれるでしょう。
勇気をもって行動することが大切です。
ただ焦りや、やりすぎは禁物です。利己主義は無用です。
計画を立てて着実に進めましょう。諦めずにベストを尽くす事が大切です。
今回の新月は牡羊座の12度で月と太陽と水星が同じ度数で合です。
11度にキローンがあります。
物事の始まりに水星の思考力、キローンの癒しの力が加わります。
また12度のサビアンシンボルは「野ガモの三角飛行」
野ガモはインドでは神聖な鳥のイメージで、自然界や宇宙の法則をキャッチして、きれいなⅤ字型の集団飛行をする。自然界の法則で集団が統率されるという意味を持ちます。
実現されれば素晴らしいものになるという事をあらわしています。
計画している事の努力は素晴らしい結果をもたらしてくれることでしょう。
願い事を紙に書いてみましょう。
エネルギッシュな牡羊座のエネルギーがあなたの願い事を引き寄せてくれることでしょう。
今回の月のボイド時間は4月2日、22時50分~3日1時49分です。
幸運を祈ります。
折しも桜の花が満開です。
昨年は松尾芭蕉の句
さまざまなこと 思い出す 桜かな を記しました。
今回は 桜花 何が不足で 散り急ぐ (小林一茶)
世の中に たえて桜のなかりせば
春の心はのどけからまし (在原業平)
いずれにしても桜の花は、咲いてくれなくては落ち着かない存在なのですね。
3月3日は魚座の新月です [占星術]
ようやく厳しい寒さが和らぐ気配が感じられますが、
今回、3月3日のひな祭りに魚座の新月を迎えます。
新月とは太陽と月がコンジャンクション、つまり同じ位置に来る時です。
今回の新月は魚座で起きます。夢、神秘、愛、共感力、癒し、想像力、
優しさ、失望や曖昧さなどがテーマになります。
この新月に宇宙と自分を意識して瞑想することをお勧めします。
宇宙にゆだね、心の声に耳を傾け、ただ深く感じてみましょう。
論理は役に立ちません。
今回太陽と月の魚座の新月の近くに同じ魚座の木星があります。
感情の調和や良い人間関係を広げてくれます。
また山羊座に金星、火星、冥王星の合があり、恋愛面での強い後押しがありそう。
新月は物事の始まりを意味します。
自身のホロスコープをご存知の方は何番目のハウスにこれらの星が入っているのか
確かめてみては如何でしょう。
自身の太陽から数えて何番目のハウスかでも大丈夫です。
例えば1ハウスに太陽と月の新月が入っていれば自身の在り方にフォーカスし、自身のあるべき方向性を考えてみる。また7ハウスにあれば人との関係にフォーカスしてみるなど。
また5ハウスに金星、火星、冥王星の合が入っていれば恋愛にフォーカス!してみても!
また願い事を紙に書くことも新月の大切なことです。
二日以内に書いてください。
今回月のボイドタイムは3月4日Am6時44分から9時52分です。
幸運を祈ります。
今回、3月3日のひな祭りに魚座の新月を迎えます。
新月とは太陽と月がコンジャンクション、つまり同じ位置に来る時です。
今回の新月は魚座で起きます。夢、神秘、愛、共感力、癒し、想像力、
優しさ、失望や曖昧さなどがテーマになります。
この新月に宇宙と自分を意識して瞑想することをお勧めします。
宇宙にゆだね、心の声に耳を傾け、ただ深く感じてみましょう。
論理は役に立ちません。
今回太陽と月の魚座の新月の近くに同じ魚座の木星があります。
感情の調和や良い人間関係を広げてくれます。
また山羊座に金星、火星、冥王星の合があり、恋愛面での強い後押しがありそう。
新月は物事の始まりを意味します。
自身のホロスコープをご存知の方は何番目のハウスにこれらの星が入っているのか
確かめてみては如何でしょう。
自身の太陽から数えて何番目のハウスかでも大丈夫です。
例えば1ハウスに太陽と月の新月が入っていれば自身の在り方にフォーカスし、自身のあるべき方向性を考えてみる。また7ハウスにあれば人との関係にフォーカスしてみるなど。
また5ハウスに金星、火星、冥王星の合が入っていれば恋愛にフォーカス!してみても!
また願い事を紙に書くことも新月の大切なことです。
二日以内に書いてください。
今回月のボイドタイムは3月4日Am6時44分から9時52分です。
幸運を祈ります。
2月1日は水瓶座の新月です [占星術]
2月1日は水瓶座の新月です。
新月とは太陽と月がコンジャンクション(同じ位置)の時です。
今回の新月は14時46分に水瓶座で起きます。
(月のボイドタイムは1日20時1分~2日19時59分です)
自身の在り方や方向性についてフォーカスしてみましょう。
新月は物事の始まりを意味しています。
何かを始める良い機会です。
水瓶座は物事の刷新、技術革新、改革、斬新なアイディア、ひらめき、インスピレーション、友愛、理想などを意味し、現在はインターネットやITなどあらゆる技術の進歩も顕著です。
何かを変革し前へ進むときであると伝えてきています。
また2月1日の太陽と月の位置は水瓶座13度、サビアンシンボルでは「バロメーター」にあたります。
「基本的な自然のリズムを理解し予測し、行動する。
世の中の動きを的確に把握し行動する」という意味があります。
現在、世界中新型コロナウイルスによるパンデミックが起こり、また今はオミクロン株が猛威を振るっています。
それに合わせて仕事の仕方、暮らし方についてもやむをえず変化しています。
誰もが変革を迫られている時と言えるかもしれません。
また水瓶座の太陽と月の合に対し土星も合、それに対し、牡牛座の天王星が90度です。
予期せぬ出来事に対する対応に迫られることが起きそうです。
健康面や不利な変化、移動などに注意深く対応していきましょう。
さて新月の時ですから是非願い事をしてみましょう。
願い事を紙に書いてみましょう。
上記の月のボイドタイムを外して既に叶ったように書くとよいと言われています。
二日間有効です。
幸運を祈ります。
新月とは太陽と月がコンジャンクション(同じ位置)の時です。
今回の新月は14時46分に水瓶座で起きます。
(月のボイドタイムは1日20時1分~2日19時59分です)
自身の在り方や方向性についてフォーカスしてみましょう。
新月は物事の始まりを意味しています。
何かを始める良い機会です。
水瓶座は物事の刷新、技術革新、改革、斬新なアイディア、ひらめき、インスピレーション、友愛、理想などを意味し、現在はインターネットやITなどあらゆる技術の進歩も顕著です。
何かを変革し前へ進むときであると伝えてきています。
また2月1日の太陽と月の位置は水瓶座13度、サビアンシンボルでは「バロメーター」にあたります。
「基本的な自然のリズムを理解し予測し、行動する。
世の中の動きを的確に把握し行動する」という意味があります。
現在、世界中新型コロナウイルスによるパンデミックが起こり、また今はオミクロン株が猛威を振るっています。
それに合わせて仕事の仕方、暮らし方についてもやむをえず変化しています。
誰もが変革を迫られている時と言えるかもしれません。
また水瓶座の太陽と月の合に対し土星も合、それに対し、牡牛座の天王星が90度です。
予期せぬ出来事に対する対応に迫られることが起きそうです。
健康面や不利な変化、移動などに注意深く対応していきましょう。
さて新月の時ですから是非願い事をしてみましょう。
願い事を紙に書いてみましょう。
上記の月のボイドタイムを外して既に叶ったように書くとよいと言われています。
二日間有効です。
幸運を祈ります。
1月3日0時33分は山羊座の新月です [占星術]
2022年、あけましておめでとうございます。
明日1月3日0時33分は山羊座の新月です。
新月は目標を達成するために、未来の私に向けて種を蒔くときです。
元来山羊座はまじめに努力を重ね、目標に到達する事を良しとする性格を持ちます。
支配星土星は時の神様クロノスが支配し、時間を決め、きちんと計画を立て努力するのです。
今回の山羊座の新月は大変強力です。
山羊座の太陽と月の合に対し、牡牛座の天王星、そして乙女座のMCがそれぞれ120度のトラインを形作り、大三角形を形成します。
仕事面で新しいアイデアを取り入れ改良し、計画を立てて新たな出発をすることになります。
計画性と自制心があればあなたの望みは叶いますと山羊座の新月は伝えてきています。
今回の月のボイド期間は1月4日1時20分から7時43分までです。
新年の願い事を紙に書いてみてください。
願い事が叶いますよう願っています。
めでたさも
中くらゐなり
おらが春 (一茶)
一茶のあまりにも有名な俳句です。
欲張らない、これくらいがめでたいと少し自重した心境かもしれません。
暫くブログが滞ってしまいました。
またよろしくお願いいたします。
明日1月3日0時33分は山羊座の新月です。
新月は目標を達成するために、未来の私に向けて種を蒔くときです。
元来山羊座はまじめに努力を重ね、目標に到達する事を良しとする性格を持ちます。
支配星土星は時の神様クロノスが支配し、時間を決め、きちんと計画を立て努力するのです。
今回の山羊座の新月は大変強力です。
山羊座の太陽と月の合に対し、牡牛座の天王星、そして乙女座のMCがそれぞれ120度のトラインを形作り、大三角形を形成します。
仕事面で新しいアイデアを取り入れ改良し、計画を立てて新たな出発をすることになります。
計画性と自制心があればあなたの望みは叶いますと山羊座の新月は伝えてきています。
今回の月のボイド期間は1月4日1時20分から7時43分までです。
新年の願い事を紙に書いてみてください。
願い事が叶いますよう願っています。
めでたさも
中くらゐなり
おらが春 (一茶)
一茶のあまりにも有名な俳句です。
欲張らない、これくらいがめでたいと少し自重した心境かもしれません。
暫くブログが滞ってしまいました。
またよろしくお願いいたします。
10月6日は天秤座の
しばらくブログのアップが滞ってしまいました。
いつの間にか秋になり、また新月が巡ってきました。
10月6日20時5分は天秤座の新月です。
全体に風の天体が多く、風の時代にふさわしい新月です。
新月は何かを始めるのに良い時です。
今回は「新しいロマンスの始まり」とも伝えてきています。
天秤座の新月のキーワードは愛と調和とパートナーシップ。
天秤座は華やかで礼儀正しく、人との調和を重んじます。
でも必要以上にいい人を演じてしまいがち。
自分の意思や感情的欲求との間にバランスをとる必要もありそう。
また交渉事に関しての再スタートの時期でもあると伝えてきています。
「大切に思っている」と伝えるのには良い機会です。
当日の天体の配置は太陽と月と同時に火星も同じ度数にあり
勢いのある配置になっています。
また水星と木星が120度のトライン。優れた判断力に恵まれるでしょう。
また愛の星金星は真剣で情愛の深い蠍座にあり、どの天体とも拘わらないノーアスペクトです。愛に関してはミステリアスな雰囲気です。
月のボイドタイムは10月7日の14時2分~23時21分ですので
お願い事をする方はこの時間帯を避けて48時間以内に叶えたい事を
10個ほど紙に書くとよいでしょう。
願いが叶いますよう。
いつの間にか秋になり、また新月が巡ってきました。
10月6日20時5分は天秤座の新月です。
全体に風の天体が多く、風の時代にふさわしい新月です。
新月は何かを始めるのに良い時です。
今回は「新しいロマンスの始まり」とも伝えてきています。
天秤座の新月のキーワードは愛と調和とパートナーシップ。
天秤座は華やかで礼儀正しく、人との調和を重んじます。
でも必要以上にいい人を演じてしまいがち。
自分の意思や感情的欲求との間にバランスをとる必要もありそう。
また交渉事に関しての再スタートの時期でもあると伝えてきています。
「大切に思っている」と伝えるのには良い機会です。
当日の天体の配置は太陽と月と同時に火星も同じ度数にあり
勢いのある配置になっています。
また水星と木星が120度のトライン。優れた判断力に恵まれるでしょう。
また愛の星金星は真剣で情愛の深い蠍座にあり、どの天体とも拘わらないノーアスペクトです。愛に関してはミステリアスな雰囲気です。
月のボイドタイムは10月7日の14時2分~23時21分ですので
お願い事をする方はこの時間帯を避けて48時間以内に叶えたい事を
10個ほど紙に書くとよいでしょう。
願いが叶いますよう。
21日は中秋の名月で魚座の満月です [占星術]
9月21日の満月は中秋の名月
21日AM8時53分、魚座の満月です。
今回は十五夜ともいわれる中秋の名月でもあるという一年で一番美しい
月なのだそうです。
名月を
とってくれろと
泣 く子かな(一茶)
分かりますね、大きく輝く月は大人でも手に取ってみたいと思いますものね。
鎌倉時代、後に源頼朝の妻になる北条政子さんは、
ある日妹が「月を懐に入れる夢を見た」と聞いて「その夢買った!」と品物と引き換えに
自分の夢にしてしまったそうです。
満月かどうかは分かりません。
そののち彼女は頼朝さんと恋愛結婚をし、頼朝亡き後は尼将軍と言われるほどの力を持ち、
実家の北条家も栄える事になります。
占星術で月は女性性を表します。
立派な人の妻として内助の功を発揮する力を月から得たのかもしれません。
さて今回は魚座の満月です。
魚座はホロスコープの最後に来る星座です。
直感、癒し、女性性、安らぎ、夢、無意識、深層意識などを表します。
潜在的な物事を顕在化(表面化)し、新しいパワーに変えていくと言われます。
そして収穫、成果、成就、また飽和状態、限界状態、緊張状態をも表しています。
心の中にある恐れや悲しみ心配事を手放し、解放され、受け取るものに感謝する。
そして次のサイクルに向かうタイミングと満月は教えてくれています。
21日には是非特別に美しい月を眺めて頂きたいと思います。
21日AM8時53分、魚座の満月です。
今回は十五夜ともいわれる中秋の名月でもあるという一年で一番美しい
月なのだそうです。
名月を
とってくれろと
泣 く子かな(一茶)
分かりますね、大きく輝く月は大人でも手に取ってみたいと思いますものね。
鎌倉時代、後に源頼朝の妻になる北条政子さんは、
ある日妹が「月を懐に入れる夢を見た」と聞いて「その夢買った!」と品物と引き換えに
自分の夢にしてしまったそうです。
満月かどうかは分かりません。
そののち彼女は頼朝さんと恋愛結婚をし、頼朝亡き後は尼将軍と言われるほどの力を持ち、
実家の北条家も栄える事になります。
占星術で月は女性性を表します。
立派な人の妻として内助の功を発揮する力を月から得たのかもしれません。
さて今回は魚座の満月です。
魚座はホロスコープの最後に来る星座です。
直感、癒し、女性性、安らぎ、夢、無意識、深層意識などを表します。
潜在的な物事を顕在化(表面化)し、新しいパワーに変えていくと言われます。
そして収穫、成果、成就、また飽和状態、限界状態、緊張状態をも表しています。
心の中にある恐れや悲しみ心配事を手放し、解放され、受け取るものに感謝する。
そして次のサイクルに向かうタイミングと満月は教えてくれています。
21日には是非特別に美しい月を眺めて頂きたいと思います。
9月7日は乙女座の新月です [占星術]
秋来ぬと目にはさやかに見えねども
風の音にぞ驚かれぬる (藤原敏行)百人一首
今日は9月1日、いつの間にか秋の気配を感じるようになりました。
今年の夏はコロナ禍対策の中、オリンピック、パラリンピック、2年振りの全国高校野球大会
などがあり、特別な夏でした。それらもそろそろ終わりを告げようとしています。
夏草や
兵(つわもの)どもが夢のあと (芭蕉)
という有名な句があります。
アスリート達の熱戦が終わり、パラリンピックの閉会式が行われる頃に
感じる心境に似ているかもしれません。
それでなくても夏の終わりというのはいつも一抹の寂しさを感じるものです。
さて、9月7日AM9時51分頃、乙女座の新月です。
乙女座のテーマは医療や健康、日々のケア、義務、奉仕、役割、労働など。
また、心理的にはいろいろ分析したり、批判したり、物事とどのように折り合いをつけるか
など、現実的な対処方法に気持ちが向かいます。
まずは体調を調え(特に消化器系に気を付けましょう)日常生活の改善に取り組み、
人のために尽くす事などに心を向けてみましょう。
批判的にならず、穏やかな姿勢で周りの人たちと協調する事が幸運を招きます。
新月の時は48時間以内に願い事をすると願いが叶うとされます。
書くときに願い事が叶った状態を書くといいそうです。
例えば
「コロナに感染しませんでした」
「家族皆健康になりました」というよう書くそうです。
10個ほど願ってもいいそうです。
幸運を祈ります。
風の音にぞ驚かれぬる (藤原敏行)百人一首
今日は9月1日、いつの間にか秋の気配を感じるようになりました。
今年の夏はコロナ禍対策の中、オリンピック、パラリンピック、2年振りの全国高校野球大会
などがあり、特別な夏でした。それらもそろそろ終わりを告げようとしています。
夏草や
兵(つわもの)どもが夢のあと (芭蕉)
という有名な句があります。
アスリート達の熱戦が終わり、パラリンピックの閉会式が行われる頃に
感じる心境に似ているかもしれません。
それでなくても夏の終わりというのはいつも一抹の寂しさを感じるものです。
さて、9月7日AM9時51分頃、乙女座の新月です。
乙女座のテーマは医療や健康、日々のケア、義務、奉仕、役割、労働など。
また、心理的にはいろいろ分析したり、批判したり、物事とどのように折り合いをつけるか
など、現実的な対処方法に気持ちが向かいます。
まずは体調を調え(特に消化器系に気を付けましょう)日常生活の改善に取り組み、
人のために尽くす事などに心を向けてみましょう。
批判的にならず、穏やかな姿勢で周りの人たちと協調する事が幸運を招きます。
新月の時は48時間以内に願い事をすると願いが叶うとされます。
書くときに願い事が叶った状態を書くといいそうです。
例えば
「コロナに感染しませんでした」
「家族皆健康になりました」というよう書くそうです。
10個ほど願ってもいいそうです。
幸運を祈ります。
今週、来週の予定です [お知らせ]
東京でパラリンピックが開催され連日テレビで活躍する姿が見られます。
「失ったものにフォーカスするのではなく、持っているものにフォーカスする」
その姿に感動と共に叱咤激励されている思いがします。
堂々とした姿が素晴らしい!
全力を尽くして輝いて下さい。
私達が学ぶことはたくさんあります。
さて今週、来週のリモート占いの待機時間の予定を
お知らせしたいと思います。
本日、8月28日 (土曜日)14時~16時 20時~21時30分
明日、29日 (日曜日)14時から16時
9月1日 (水曜日)14時から16時 20時~21時30分
3日 (金曜日)20時~21時30分
4日 (土曜日)20時~21時30分
以上の時間帯に待機しています。
LINE対面占いのサイトまたは
「占いのアリーナ」のサイトからお入りください。
また毎週月曜日は12時~20時(緊急事態宣言下のため受付時間は19時まで)
イオンモール津田沼店3F「占いのアリーナ」のブースにおります
「失ったものにフォーカスするのではなく、持っているものにフォーカスする」
その姿に感動と共に叱咤激励されている思いがします。
堂々とした姿が素晴らしい!
全力を尽くして輝いて下さい。
私達が学ぶことはたくさんあります。
さて今週、来週のリモート占いの待機時間の予定を
お知らせしたいと思います。
本日、8月28日 (土曜日)14時~16時 20時~21時30分
明日、29日 (日曜日)14時から16時
9月1日 (水曜日)14時から16時 20時~21時30分
3日 (金曜日)20時~21時30分
4日 (土曜日)20時~21時30分
以上の時間帯に待機しています。
LINE対面占いのサイトまたは
「占いのアリーナ」のサイトからお入りください。
また毎週月曜日は12時~20時(緊急事態宣言下のため受付時間は19時まで)
イオンモール津田沼店3F「占いのアリーナ」のブースにおります
小島慶子さんのホロスコープを読む パート2 [占星術]
小島慶子さんのホロスコープを読む パート2
今回は個人的な面でのホロスコープを読んでまいります。
ホロスコープの5ハウス(創造と自己表現のハウス)に小惑星のキローン
(魂の傷を表す小惑星・と言われ、傷を癒す方法を探る意味があります)があり
対抗の11ハウスの天王星とは180度の緊張。
子供時代にのびのびとした自己表現が押さえつけられ、
それが魂の傷となった可能性があります。
母親との関係に悩んだこと、そして摂食障害に苦しんだことを
以前にも読んだことがあります。
また7ハウスの入り口に在室する土星と金星の合は
幼児期に親に拒絶されたと感じたことによるトラウマで
人と親密に関わる事に心理的な恐れを抱くことがあるとされます。
親にとっても彼女が育てにくい子供であった事は想像に難くないことです。
私自身もADHD+LDを持つ子を育てた経験者です。
発達障害については占星術を学ぶことと同じくらい学びました。
混乱する親の気持ちはよく理解できます。
ところで11ハウスにある冥王星、1ハウスの木星とは90度の緊張の座相です。
破壊と再生の星、冥王星は根深いコンプレックスを何らかのセラピーを通して
克服できる可能性を示しています。
自身がADHDであることが分かり、悩んでいたことの意味が分かった時、
心の問題の解決に向かっていけると思われたでしょう。
そのためにも発達障害が広く一般の理解を得る必要があると
小島慶子さんは考えているのだと思います。
私は占星術などで占いの仕事をしていますが、
発達障害を持つ方が思いの他多いことに内心驚いています。
本人、あるいは親の立場の方が来られます。よく耳を傾け言葉を選びながら
時にはできるアドバイスをさせて頂くこともあります。
いつも小さな文庫本「大人の発達障害」備瀬哲弘著の本を持っていますが、
面前で開いたことはありません。私の心の砦として持っています。
今回は小島慶子さんのホロスコープを読むことで発達障害についてまで内容が及んでしまいました。
世の中は今多様性が求められていますし、いろいろな生き方ができる時代です。
様々な個性を持つ人が無理解で悲しむことがないような社会になってほしいと
思っています。
今回は個人的な面でのホロスコープを読んでまいります。
ホロスコープの5ハウス(創造と自己表現のハウス)に小惑星のキローン
(魂の傷を表す小惑星・と言われ、傷を癒す方法を探る意味があります)があり
対抗の11ハウスの天王星とは180度の緊張。
子供時代にのびのびとした自己表現が押さえつけられ、
それが魂の傷となった可能性があります。
母親との関係に悩んだこと、そして摂食障害に苦しんだことを
以前にも読んだことがあります。
また7ハウスの入り口に在室する土星と金星の合は
幼児期に親に拒絶されたと感じたことによるトラウマで
人と親密に関わる事に心理的な恐れを抱くことがあるとされます。
親にとっても彼女が育てにくい子供であった事は想像に難くないことです。
私自身もADHD+LDを持つ子を育てた経験者です。
発達障害については占星術を学ぶことと同じくらい学びました。
混乱する親の気持ちはよく理解できます。
ところで11ハウスにある冥王星、1ハウスの木星とは90度の緊張の座相です。
破壊と再生の星、冥王星は根深いコンプレックスを何らかのセラピーを通して
克服できる可能性を示しています。
自身がADHDであることが分かり、悩んでいたことの意味が分かった時、
心の問題の解決に向かっていけると思われたでしょう。
そのためにも発達障害が広く一般の理解を得る必要があると
小島慶子さんは考えているのだと思います。
私は占星術などで占いの仕事をしていますが、
発達障害を持つ方が思いの他多いことに内心驚いています。
本人、あるいは親の立場の方が来られます。よく耳を傾け言葉を選びながら
時にはできるアドバイスをさせて頂くこともあります。
いつも小さな文庫本「大人の発達障害」備瀬哲弘著の本を持っていますが、
面前で開いたことはありません。私の心の砦として持っています。
今回は小島慶子さんのホロスコープを読むことで発達障害についてまで内容が及んでしまいました。
世の中は今多様性が求められていますし、いろいろな生き方ができる時代です。
様々な個性を持つ人が無理解で悲しむことがないような社会になってほしいと
思っています。
前の10件 | -